いろいろやってみるブログ

人生の折り返しを過ぎたので、やってみたかったことをやっていくというお話。

街で出会ったクルマたち(5)

先日、職場の窓から下を見下ろすと、懐かしいクルマを見かけたので、思わず写真をいただきに外に出ました。

f:id:flyingorangecat:20211113160358j:plain


ボルボ240 GLです^^

最近すっかり見なくなりましたが、私のボルボのイメージはこのド直線で構成されている車体。
”Flying Brick”(空飛ぶレンガ)の愛称とともにツーリングカーレースを席捲、1985年と1986年に欧州選手権(ETC)を連覇しています。

こうして改めて見てみると、やっぱりド直線ですね~^^

f:id:flyingorangecat:20211113160437j:plain

f:id:flyingorangecat:20211113160453j:plain



フロント4灯は初めて見ましたが、迫力満点です。

f:id:flyingorangecat:20211113160726j:plain




ブログのいいネタができたとにやにやしながら職場に戻ろうとすると、同じ駐車場内にもう一台ボルボを発見^^

秋のボルボ祭り~♪

f:id:flyingorangecat:20211113160945j:plain



ボルボ940 CLASSICでした。

単独で見るとこれもド直線ではあるのですが、240GLを見た直後だと、さすがに現代風に見えてきます。

940シリーズの生産年が1991年~1998年に対して、
240シリーズの生産年1974年~1993年で、基本設計は1966年登場の140シリーズにまで遡るそうなので(いずれもWikipediaより)、年季の入りが違いますね^^

ボルボのラインナップは、940のあと、S40、V40というように、数字3桁からアルファベット+数字2桁のネーミングに変わり、車体もぐっと近代化が加速していきます。

940はボルボ最後のFRでもあり、ド直線系ボルボ、Flying Brickの正当なる後継者、と言えるのでしょう。

オーナーの皆さん、くれぐれも大切に乗り続けてください~^^